ソーシャルレンディングのメディア「クラウドポート」が正式オープン
日本において初と言えるソーシャルレンディングに特化した本格メディア「クラウドポート」が正式オープン。ソーシャルレンディングの比較サイト「クラウドポート」と、ソーシャルレンディングに特化した専門メディア「クラウドポートニュース」の2つのサービスを提供するクラウドポート社。
今後も市場拡大が予想されるソーシャルレンディング市場において、投資家の水先案内人としての役割を期待したいですね。
目次
クラウドポート社がサービスを正式にオープン
既にプレリリースが始まっていた「クラウドポート」と「クラウドポートニュース」ですが、昨日(17/2/2)に正式にサイトがオープンとなりました。
管理人も既に両サイトともタマに眺めていましたが、この度正式にサービスイン。まずはおめでとうございます!
クラウドポート社は、これまでソーシャルレンディング業界には存在しなかった中立的な専門メディアとして、ソーシャルレンディングにおけるブルームバーグを目指す、との意気込みです。
昨年、日本市場も大きく伸びたソーシャルレンディング市場ですが、いざソーシャルレンディングについて調べようとすると、当サイトもそうですが個人メディアが中心で、尚且つどうしてもアフィリエイト重視になりがち。よって客観性とか信頼性という面では、特にネット上のソーシャルレンディングの情報はまだまだと言っても過言ではありません。
そんな中でクラウドポート社は業界のブルームバーグを目指すべく中立的な専門メディアを目指す方向。ネット上は情報が錯綜していますし、雑誌等のメディアではまだソーシャルレンディング=まだよく分からない、という論調が多い中、専門メディア!という旗を立てての活動は、今後のソーシャルレンディングの健全な発展のためには必要不可欠と考えられます。
メディアを専門とされる方からは、中立的なメディアは果たして存在しうるのか?、という疑問の声が上がるかもですが、現状のソーシャルレンディングのメディア事情は、まだ全然未成熟で各個人ブログが乱立している状態であり、チャントした形でのメディアがそもそも殆ど存在していないので、ソーシャルレンディング情報を提供するしっかりしたメディアとしてクラウドポートが今後活躍することを期待しています。
クラウドポートのサービスは投資検討にとっても使えるツール
クラウドポート社が提供の「クラウドポート」というソーシャルレンディングの検索サービスは、投資検討に非常に使えます。
各社の募集中のファンドを一覧で見ることができますし、利回り別、期間別、担保の有無別にソートを掛けられます。現状、日本で積極的に活動しているソーシャルレンディング運営会社の殆どを網羅しているので、どこに投資をしようかな、と思った際に、まずは「クラウドポート」を見て、その後各社のサイトで詳細に検討、という使い方ができます。
データ分析好きな方にはタマラン機能かと。
投資の予定なくても、データ等見ているだけで楽しめますし、勉強になります。ソーシャルレンディング投資に興味があるなら、まずは「クラウドポート」でどんなファンドがあって、利回りどれくらいで等を見ることから始めると、色々な気付きを得られるのではないかと。
ともあれ業界横断でファンドを横ぐしで比較できるサイトはこれまでなかったので、今後重宝されるサービスとなりそうです。
「クラウドポート」の画面
ソーシャルレンディング投資を学べる「クラウドポートニュース」
「クラウドポート」とともに同社はソーシャルレンディングのニュースサイト「クラウドポートニュース」も提供。こちらではソーシャルレンディングの基礎知識等の情報を提供しており、ソーシャルレンディング投資を最初から学ぶことのできる内容となっています。
ソーシャルレンディング運営会社の社長インタビューもありますし、ソーシャルレンディングブログ界では著名なファイアフェレット氏や中田健介氏(けにごろう氏)も記事を寄稿しています。
横断的にソーシャルレンディングを知るには、「クラウドポートニュース」を見ればまずは一通りのことが分かる内容となっています。
管理人Social Noteも寄稿しています
実はご縁がありまして管理人のSocial Noteも「クラウドポートニュース」に寄稿することになりました。当サイトは相変わらずのマイペースで更新するのと、若干マニアックな内容で更新を続けますが、「クラウドポートニュース」の記事もご覧くだされば幸いです。
・記念すべき第一号記事:私がソーシャルレンディングに興味を持った理由
有名なファイアフェレット氏や、管理人をソーシャルレンディングの世界にいざなったきっかけとなった『今こそ「金利」で資産を増やしなさい!』著者の中田健介氏(けにごろう氏)と同じ舞台に寄稿するのは非常に恐れ多いことですが、お二方とはまた違った視点で皆様のお役に立てる記事を寄稿するよう頑張ります。
まとめ
2017年1月も順調に各ソーシャルレンディング運営会社はファンド資金の募集を行えたようです。昨年からの市場拡大の流れは、2017年も変わらず続いています。
とは言え、まだまだマイナーな世界のソーシャルレンディング投資の世界、誤解も多くあるので、管理人も当サイト及び「クラウドポートニュース」で業界の健全な発展に貢献できるような情報発信をしていければと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。